
言葉は次元を変える!
2020年2月20日

今日の言霊(ことだま)

今日の言霊(ことだま)
言葉は次元を変える!
思い見えない世界→言葉により→行動見える世界
(★原田あつ子先生日めくりカレンダー★)
言葉は事を起こし場を創る
言葉=事場
言葉は場を創造するエネルギー
言葉は言霊となり意志をもったエネルギー
言葉をけずることは
自分の思い見えない世界を時に相手に押し付けたりする
最近はSNS投稿やメール言葉により、いい機会や悪い機会を
創るようになっていると思いませんか?
他人軸で入って来る言葉に
認知の脳が捉われて悪い意味づけをしたりします
いわゆる思い込みというもの
それほど他者は思い考えていないことを
「そうだろう」と思い込んで時折トラブルになる
そんな経験ありませんか?
最近、ネットで海外刑事ドラマをよく見て勉強している
影響を与える言葉使い「クローザー」がそれである
ほんとに勉強になる
ジョソン本部長補佐・クロザーの彼女は
個々の刑事やチームを動かすとき
彼女はそれぞれの言葉使いで行動を促し
そして最後に「ありがとう」としめて終わる
しかもそれぞれが得意とする専門分野で効率よく見える世界へエビデンス(証拠)として揃えていくのである
集めたエビデンスから容疑者を自白に追い込む尋問テクニックも見事であり、巧みな言葉と場づくりによる間(空間)の活用だ!
見えない思いの世界を言葉によって設計する
そして他者が認知でき判断行動できる見える世界へ!
ある意味物質化するのである
何て素晴らしい!
言葉のエネルギーは行動というエネルギーへ伝わり変化する
人が発する言葉には伝えたい意味があり
伝わるように言葉を選び確認すること
受ける側はその意味を正しく理解して確認すること
双方が伝わりあはない限り
行動の見える世界は成果がでないこともあるかも知れない?
言葉はほんとうに素晴らしい!
絵本の読みきかせもこの言葉の力により
子ども達の認知の階層を膨らましていきます
言葉はエネルギー
言葉は見えない世界を
見える世界へ具現化する陽転思考のスイッチ!
心の中でつぶやく言葉
他者へ自分の思いを伝え外界へ飛び出す言葉
言葉はSNSによって拡散し行動を変えてくエネルギーとなる
言葉は行動を変容を起こす
魔法のツールですね
怖がらずに
正しく、自分の心に素直に
美しい言葉の世界を楽しみたいものです
Makoto Inaizumi
稲泉誠(いないずみ まこと) 琉球占導師 誠幸 シニアライフデザインコンサルタント 起業士(ライフシフトコンサルタント) NPO法人子育て学協会CFCアソシエイト (チャイルド・ファミリーコンサルタント) 一般社団法人日本メンターコーチ協会理事 2022年2月電子書籍初出版 9部門ベストセラー、23部門第1位 シニア世代へ贈る「100年時代の未來の創り方」 ~Life shift+ONE~ 1959年生まれ。千葉工業大学土木工学課修士課程修了。 ゼネコン、那覇空港ビルディング企画開発課長を経て、 ベンチャー企業を創業そしてセカンドキャリアで屋号を個人 として起業、起業士(ライフシフトコンサルタント)として シニア世代のセカンドキャリア、人生設計支援を行っている。 NPO法人全国小規模保育協議会・沖縄連絡会事務局長 子育て学協会認定チャイルド・ファミリーコンサルタント 第1809O-004号 子育て学協会沖縄支部代表 内閣府公益財団法人 日本生涯学習協議会 ビジネスモデル・デザイナー(R)認定講師 認定番号 859901152号 JUIDA認定ドローンパイロット/安全運航管理者ドローン活用した幼児教育の推進(STEAM教育) -シニア起業家ノート『ライフシフトプログラム』-子育ての専門家『CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)』 の育成を沖縄で展開(2019年目標100人) -沖縄県内小規模保育園のマネジメント支援(那覇市,浦添市,糸満市,その他)-子育て学講座/保育園/企業内研修、パパ・ママ向け講座
こちらもおすすめ

間の世界にいるといつも人と仲良くできる
2020年2月15日
~起こりうる課題を家族全員で共有~(ライフシフトプログラム②)
2019年10月1日